2008年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月18日 ontheday ヨーロッパのスペシャリスト TOMMY’S WORLD NO44.La Bouillabaisse ブイヤベースの作り方! La Bouillabaisse ブイヤベースの作り方! ブイヤベースは、漁師が作り出した料理と言われている。 海の側なら安価だしそれに美味。プロヴァンス語の語源をたどると Lou Bouiabaisso「 […]
2008年1月24日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 ontheday ヨーロッパのスペシャリスト TOMMY’S WORLD NO43.ゴッッホとプロバンス 1888年2月21日から約1年3ヶ月ゴッホはアルルに滞在した。彼が自分のはかばかしくない健康状態を押してパリから南仏に出てきたのには、輝くような空と生き生きした色彩に満ちた自然の題材を求めたばかりでなく同時に自分の健康も […]
2008年1月19日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 ontheday ヨーロッパのスペシャリスト TOMMY’S WORLD NO42.紺碧の海と太陽を探しに「イタリア・アルマフィ海岸」 南イタリアでお休日を過ごすならアマルフィ海岸をお薦めしたい。 その全てが世界遺産の「アマルフィ海岸」。 お薦めは、海を見下ろす高台の街ラベェッロを起点に美しいアマルフィ海岸をドライブ。 輝く太陽の下、エメラルドグリーンに […]
2008年1月19日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 ontheday ヨーロッパのスペシャリスト TOMMY’S WORLD NO41.寛ぎの旅「ワインとグルメに酔う美食のフランス3ツ星レストラン」 ボンジュール!日本では新しくミシュラン東京ガイドが出来たらしいが、美食のフランスで最近人気のミシュラン3星付レストランを私の味覚で1~3位をを紹介しよう! その1.食の都「リヨンで有名なポール・ボキューズ」 フランス料理 […]
2008年1月16日 / 最終更新日 : 2022年4月6日 ontheday 味酒欄 おすすめ!マル秘で選ばれた今月のお店Part8.博多の人情屋台「カクテルバー海老ちゃん」 博多の人情屋台「カクテルバー海老ちゃん」 博多に来たら屋台で飲みたい!と県外からのお客さんが多い、 数ある屋台の中でお薦めの屋台が日本銀行前に並ぶ屋台街の中の1軒が人気の 「えびちゃん」本格的カクテルを飲ませてくれる。 […]
2008年1月15日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 ontheday ヨーロッパのスペシャリスト TOMMY’S WORLD NO.40シャンパンと共に戴く贅沢! パリの北東150キロ。ブドウ栽培の北限シャンパン街道を訪ねて見た。250の村々に約28000ヘクタールのブドウ畑が広がり名も知らぬ小さな村で誕生するシャンパンを味わうことは訪れた者だけの特権だ。選ばれた畑で決められた製法 […]
2008年1月11日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 ontheday ヨーロッパのスペシャリスト TOMMY’S WORLD NO.39フィレンツェ・リゾート気分「ヴィラ・サンミケーネ」優雅な休日 フレンツェの隣町、フィエーゾレ。その小高い岡に聳えるお屋敷が「ヴィラ・サン・ミケーネ」。観光やショッピングを終えたら人々でごったがえすフィレンツェから少しはなれて当時の貴族のように過ごしてみては? 16世紀のスタイルを今 […]
2008年1月11日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 ontheday ヨーロッパのスペシャリスト TOMMY’S WORLD NO.38珠玉の芸術品を擁するヴァチカン博物館 古代から現代まで膨大な美術品を要する世界最大の博物館「ヴァチカン博物館」 もともとは、多くの教皇が教皇領内等で発掘された美術品を保存する為作られた。 1870年に教皇領が消滅したことによりギリシャ、ローマの美術品・礼拝堂 […]
2008年1月4日 / 最終更新日 : 2021年5月23日 ontheday ヨーロッパのスペシャリスト TOMMY’S WORLD NO.36バケットは、パリの朝のにおい・・・ お正月の「おせち料理」も三日続けばもう結構!と言いたくなる程ですが、皆さんはいかがですか?たまにパンを食べたくなりませんか? アプレゲールというフランス語原の日本語が流行語となった戦後の焼け跡や闇市食糧難の時代、戦後の若 […]